
初心者ブロガーのコーヒー牛乳(@cine_marks)です!
雑記ブログ5ヶ月目の運営報告です。前回の運営報告時にGoogleアドセンスにも合格して、少しずつPV数も増えてきて、ここからブログを加速させていきたいところです。このブログを見てくださっている方がいるということが、やっぱり一番やる気に繋がっています!

皆さん、いつも見てくれてありがとうございます!
前回(4ヶ月目)の運営報告は、下のリンクからとべます。それでは、早速5ヶ月目の運営報告やっていきましょう!
雑記ブログ5ヶ月目運営報告:概要
項目 | 4ヶ月目実績(前月) | 5ヶ月目実績(当月) | 前月対比 |
---|---|---|---|
期間 | 6/1〜6/30 | 7/1〜7/31 | ー |
記事数 | 6 | 17 | +11 (283%) |
PV数 | 約1,800 | 約2,160 | +360 (120%) |
ユーザー数 | 約470 | 約930 | +460 (197%) |
セッション数 (総アクセス) | 約820 | 約1,250 | +430 (152%) |
検索流入 | 約20% | 約30% | +10% |
収益 | 1桁円 | ペットボトル 1本くらい | +3桁円 |


ちょっと頑張ってブログに注力した成果が、少しばかり数字に反映されたって感じですね〜。特にユーザー数が、先月の2倍になったのは嬉しい!
記事数
- 今月:17
- 先月:6
- 前月比:+11(283%)
- 累計:47
今月の記事数は17!先月と比較すると、更新した頻度が高かったですね。記事数を更新できた1番の要因は、書き溜めていた下書きを公開したからです。アドセンス対策で、一時的に下書きとしてストックしていた分を公開したって感じです!


アドセンスに合格したことで、自分の書きたい様に記事を書けることの素晴らしさを実感しました(笑)
PV数
- 今月:約2,160
- 先月:約1,800
- 前月比:+約360(120%)
- 累計:約5,160
今月のPV数は約2,160!先月に引き続き、1ヶ月間のPV数で最高を記録しました!何とか2,000PVの壁を突破できたのが、めちゃくちゃ嬉しいです。トップブロガーの方達や、ブロガーの諸先輩方たちと比べればめちゃくちゃショボい数字ですが、我々としては喜ばしい限りです(笑)
コメント


自分のブログが月間2,000PVとか、ど素人の我々からすると信じられません(笑)
今月、PV数を牽引してくれたのはこの記事!
この記事が、ダントツでPV数が高かったです!7月にオープンしたばかりのレモネード専門店に、いち早く行って記事にしたので需要が高かったんだと思います。飲食の新店記事は、結構良いかも(笑)
ユーザー数・セッション数(総アクセス数)
- 今月:約930
- 先月:約470
- 前月比:約460(197%)
- 累計:約1,800
- 今月:約1,250
- 先月:約820
- 前月比:約430(152%)
- 累計:約2,120
今月のユーザー数は約930!先月と比べると、2倍近く増加しました。ここまで大きく伸びた要因は、シンプルにブログの更新回数が多くなったからだと思います。
継続して記事を書き続けることが大事だと身に染みて判りました(笑)ネット上では、ブログを毎日更新することがめちゃくちゃ大切!って書いてたけどその通りでした。今後も、2日に1記事くらいで更新していきたいけど、難しそう(笑)
今月のセッション数は約1,250!こちらも、ユーザー数と同じく大きく増加しました。というか、多分ユーザー数の増加に伴ってセッション数も伸びた感じでしょう。


ユーザー数が、大きく増えたのが何気に一番嬉しいかも!
検索流入
- 今月:約30%
- 先月:約20%
- 前月比:+約10%
今月の検索流入は約30%!先月と比較すると、約10%増加しました。増加した要因としては2つ。以前の記事の順位が少し上昇したことや上で紹介した新店記事で検索上位を取れたからだと思います!
検索上位を取れた経験が出来たことは、本当に良い経験になりました。やっぱり検索から流入増やすことが王道中の王道だと思うので、これからも上位狙える様にリライトと新店記事頑張ります!


ブログ流入の約3割が、ネット検索からで読まれてるって感動しました!ブログやってて良かった!
収益
- 今月:ペットボトルジュース1本くらい
- 先月:1桁円
- 前月比:+3桁円
- 累計:ペットボトルジュース1本くらい
今月の収益はペットボトルジュース1本くらいでした!先月にGoogleアドセンスに合格して、今月から本格的に広告を張り出してこの収益です。いや〜、やっぱり収益化はかなりハードル高そうですね。分かってはいたけど、なかなか広告をクリックしないものなんですね(笑)


自分の立場に置き換えたら、確かにあんまりクリックしないかも・・・
あれだけ苦労して、アドセンスに合格してもそこからの運用が難しいですね。これも勉強していかないとな〜。でも、今はPV数が低いことが大きな要因だと思うので、結局記事を書いていくのが一番の近道になりそう。
ちなみに、アドセンスに合格した時の記事がこちら。『複製されたコンテンツ』と『コロナ』に焦点を絞って対策した記事になっているので、興味のある方は覗いてみてください!この記事は、結構しっかりまとめたので読者のページ滞在時間が長く、ちょっと嬉しい(笑)
アドセンス関連でオススメの本はこちら!
雑記ブログ5ヶ月目の感想


5ヶ月目は、記事数やらPV数やらユーザー数を大きく更新出来た1ヶ月でした。やっぱり、数字が伸びてくると嬉しいしやる気アップに繋がりましたね。ただ、前月の取り組み目標の『PV数:3,000』は達成ならず・・・まだまだブロガーへの道のりは長い!
- PV数:3,000
- アフィリエイト成約1件
次月の取り組み目標は、とりあえず今月達成出来なかった『PV数:3,000』と、やっとこさアフィリエイトやり始めたので『成約1件』を目指します!棚ボタでもなんでもいいから、誰か買ってくんないかな(笑)


次月も、今月以上にたくさんの人に見てもらえる様に頑張ります!
前月のブログ運営報告は、こちらから!
ブログ運営のオススメ本はこちら!