
今回は、桜ノ宮にある帝国ホテル大阪近くにオープンしたの中華そば・ラーメンの新店『ひよこ』を紹介します!焼き鳥屋『焼き鳥松野』を運営されている方がオーナーで、ランチ営業のみですが、既に行列ができる程の人気店です!
中華そば『ひよこ』の訪問時情報
お店までのアクセス
JR環状線『桜ノ宮駅』から、徒歩5分程度。源八橋の方向に歩いて、帝国ホテル大阪の前に中華そば『ひよこ』があります。お店に駐車場は無く、電車で桜ノ宮駅から歩くのがおすすめです。ただ、周辺にはコインパーキングいくつかあるので、車で来られる方はそこに停めて下さい。
お店の雰囲気は?


提灯が可愛いデザインで、優しい味を想像させますね!

外観は、至ってシンプル。オープンしたばかりということで、店の外にはオープン記念のお花が飾ってありました!店の中は、カウンター席が6席とテーブル席(4人掛け)が1つと結構狭く、空調があまり効いてなかったので暑かったです。
少し外で待ちましたが、続々とお客さんが並んでいたのでスムーズに入りたい方は時間帯は少しずらした方が無難かも。ただ、中華そば・ラーメンなのでお客さんの回転率は結構良いため、外で並んでいても割と早く入れる感じでした!因みに、外で待つ時用の椅子などはありません。
メニュー
中華そば・ラーメンの種類は、3種類のみ!他のご飯・丼のメニューやトッピングも数はそこまで多くなく、シンプル。大阪の人気焼き鳥屋『焼き鳥 松の』の方が運営されていることもあり、中華そば・ラーメンは鶏ベースのものになっています。


メニューには記載がないけど、アルコール類も提供してくれます!
筆者が注文したものはコレ!

最初の訪問ということもあり『中華そば』をオーダー!個人的に、中華そばの昔ながらの優しい味付けがめちゃくちゃ好みなので、自然と期待が高まります。店主の方は、かつて大阪で屈指の人気ラーメン店『鶴麺』で修行をしたことがあるそう。そのことからも、さらに期待感アップ!
外で待っている時に、既に注文していたので入店後5分程度で着丼!チャーシュー、メンマ、ねぎ、海苔が綺麗に盛り付けられており食欲をそそります!いざ、実食!

美味しい!!予想通り、昔ながらの優しい中華そばって感じです!
スープは、鶏+魚介系の淡麗醤油な感じがとっても美味しいです。鶏の旨味を凝縮しつつも、魚介の風味も感じるバランスが取れておりスッキリした味!透き通った醤油スープに、鶏油も合わさってコクと深みが出ているようでした。

中華そばの麺は、ストレートの中細麺。『麺屋棣鄂』の麺を使用しているそうで、歯切れが良いながらもちょっとモチモチとしていて、スープに馴染んで箸が進む進む!
チャーシューも、とっても柔らかくて口の中でスッと溶けちゃうような感じで、肉の旨味をしっかり堪能できるようになってます♪

中華そばの他に、セットで『鶏めし』もオーダーしちゃいました!鶏の炊き込みご飯で、これがまた香ばしい感じで美味しい!ふっくらご飯に、鶏の旨味が染み込んでいて中華そばとの相性抜群!

店員さんがおすすめするだけあって、鶏めしもめっちゃ美味しいですよ!

一緒に行った友人は、『鶏白湯そば』をオーダーしていました!少しいただきましたが、こちらは濃厚な鶏白湯スープにニンニクがプラスされていて食欲が増進される感じでした。

鶏白湯は、ちょっと濃い味が好きな人におすすめかも!

すごく美味しくてあっという間に完食してしまったので、今度は鶏清湯に挑戦してみようと思います!!
ご馳走様でした!!!
桜ノ宮や天満近辺のラーメン・つけ麺では、下記もおすすめ!
中華そば『ひよこ』の基本情報
ジャンル | 中華そば・ラーメン |
住所 | 〒530-0035 大阪府大阪市北区同心1-8-24 |
電話番号 | 06-6358-8660 |
営業時間 | 11:00〜14:00 |
定休日 | 日・祝 |
価格帯 | 〜1,000円 |
総席数 | 10席 |
予約可否 | 未確認 |