
みなさん!『天然素材100%のラーメン』って気になりませんか?「ちょっと食べてみたいな」と思ったアナタに、ラーメン激戦区「天満」にある素材にこだわったラーメン屋さんを紹介します♪
麺元素 訪問時情報
お店までのアクセス
最寄駅のJR環状線「天満駅」から飲食店がひしめきあう路地を北方面に5分くらい歩いたところで、お店に到着。この辺りは飲食店が本当に多いので、歩いているだけでも楽しいです♪
製麺室もある店内
外観から細長い店内かな?と想像していた通り、入り口手前はカウンター席が10席ほどで、奥にテーブル席が2つありました。さらにその奥には「製麺室」があり、中が見えるようになっていました!店内は綺麗で、清潔感のある木のテーブルでした。

店内で製麺しているラーメン屋さんってこだわりを感じて期待が持てますよね!!自家製麺が楽しみ♪
麺元素のメニュー(お客さんのリピート率NO.1って?)

メニューには、大きく分けて「ラーメン」と「つけ麺」があります。ラーメンは、魚介系と鶏白湯がベースとなっていて、そこから「塩」か「醤油」か選べます。つけ麺は、鶏白湯スープのみで、「醤油」か「辛みそ」かをチョイスできます。
全てのラーメン・つけ麺には「煮玉子半玉」が付いてきます。他店では、追加で注文しないといけないことも多いので、これはめっちゃ嬉しいです!!その他トッピングには、チャーシューやメンマなどオーソドックスなものもありますが、「レタス炒め」という変わり種も!!種類も豊富にありますよ♪
『中々』がリピート率1位!両方のスープをミックスさせるという珍しいコンセプトのラーメン。是非食べてみたい一品ですね。
筆者が麺元素で注文したものはコレ!

この日私は、つけ麺が食べたかったのですが、辛いものも少し食べたくて「鶏元素醤油つけ麺」と「鶏元素辛みそつけ麺」で悩んでいました。店員さんが注文を取りに来られたときもまだ悩んでいたのですがww 優しい店員さんが、

鶏元素辛みそつけ麺は結構辛いですよ。鶏元素つけ麺に「辛みそ」を付けられたら、自分で辛さの調節が出来ますよ!!

!!!!! その手があったか!!しかも、辛みそはお値段30円!なんて良心的な!!それにします!!!!
味変が大好きな私は、店員さんにおすすめされた『つけ麺 鶏元素 醤油(870円)』と『辛みそ(30円)』とチョイス!! 肝心の辛みそは写真におさまっていないです…すみません(-_-;)
まずは、麺そのものを味わいたいので何もつけずに一口…麺はツルっとしており変なクセもなくこれは、つけ汁に合いそう!!!
それではお次は、つけ汁につけて・・・うん!鶏白湯醤油スープとバッチリよく絡む!!
チャーシューは洋風テイストで上に黒胡椒がかかっており、好みで西洋ワサビをつけて食べることもでき、ラーメンなのにちょっとオシャレな食べ方で少し感動。サラッと頂ける感じがグッド!たまに、最後らへんに食べるチャーシューが重たく感じることがあるんだけど(年齢のせい!?w)、こちらのチャーシューは全然重たくない!あっさりといけます。
さっここで味変のために「辛みそ」を投入する前に一旦、水を飲んで口の中をリセット。
いざ辛みそをつけ汁にちょっと投入♪ピリッとした辛さとミソのコクで、またガラっと味覚が変わります!!辛さが加わると食欲も増しますよね♪ その後も少しずつ辛みそを足しながら、全部使い切ってしまいました!私は、辛すぎるものは苦手ですが、割と辛いものは大丈夫なので、そういった方は味変も楽しめるので、是非この食べ方をおすすめします。
天満周辺のつけ麺屋だと下記の天四郎もおすすめです!


一緒にいった友人は『魚元素 塩ラーメン(800円)』をチョイス!透き通ったスープが良いですね!! 厨房での調理を見ていたのですが、仕上げに柚子の皮をすりおろしていました。私も一口もらいましたが、あっさりしていて、魚介独特の風味のスープと柑橘系の香りが塩ラーメンにとてもマッチしており、女性にもおすすめ。
女性でも入りやすいラーメン屋さんであれば、下記の『麺’s room 神虎』もおすすめ!行列もよく出来る人気ラーメン店です。


二人で食べる用のチャーハンもオーダー。レンゲで崩すとパラパラっとなり、味付けはシンプルながらしっかりしている感じで、レタスのアクセントも良かったです。
麺元素のラーメンランチまとめ
大阪屈指のグルメ街の天満に店を構えるラーメン屋『麺元素』。私がお邪魔した時は、土曜の14時くらいだったのでお客さんはまばらでした。ピークのお昼時なんかは、待ったりすることもあるそうです。自家製麺で天然素材100%にこだわったラーメン作りをされてるからか、女性客も比較的多くて、ラーメン激戦区でも高い評価を得られてるんだろうなって感じました。


メニューで悩んでいたときに、店員さんが食べ方のアドバイスをしてくれたのも親切で嬉しかったです!
これはリピートあり!また、来たいです!ご馳走様でした!
基本情報
ジャンル | ラーメン・つけ麺 |
住所 | 531-0041 大阪府大阪市北区天神橋5丁目2-16 |
電話番号 | 06-6351-8451 |
営業時間 | [火~土]11:00〜22:45 [日・祝]11:00〜20:45 |
定休日 | 月曜日 |
価格帯 | ~¥999 |
総席数 | 18席 (テーブル席あり) |
予約可否 | 予約不可 |
その他 | 全曜日通し営業 |